光陵高
K.Hさん 上大岡校
合格体験談
私が高校受験で印象的だったことは、勉強でうまくいかなかったときの先生方のメンタルケアの手厚さだ。私は12月の模試で社会の点数がとても低かったのだが、そのときに先生にそのことを相談すると「君だけが難しかったわけじゃないから大丈夫だよ。」と優しい言葉をかけてくださって、少し不安がやわらいだ。また、結果が返ってきたときにも「他の教科で取れているから大丈夫。」という言葉によって次の模試に向けて気持ちを切りかえることができた。そのおかげで私は志望校に合格できた。
ご家庭より
志望校合格にむけてこの一年間とてもよくがんばっていたと思います。入試直前に第二志望へ変更しましたが、無事合格し、楽しい高校生活を送れそうです。
関連情報
高校受験の結果を左右する[内申点]を上げる方法
![高校受験の結果を左右する[内申点]を上げる方法](https://www.eikoh.co.jp/wp-content/uploads/2020007780-300x158.png)
内申書はどうして必要なの?今回は内申点を上げる3つの方法をご紹介します! 続きを読む
偏差値とは何?偏差値の意味と求め方・計算方法をわかりやすく解説!

模試でよく見る偏差値ですが、そもそも偏差値とは何なのでしょうか?偏差値の意味やその活用方法をイラ... 続きを読む
受験勉強はいつから始める?【高校受験基礎知識】

第一志望に合格するには、高校受験のための受験勉強はいつから始めるのがよいのか?受験生にとって気に... 続きを読む