公立

共学校

千葉

千葉東高

T.Yさん 市川校

合格体験談

 私の印象に残っているのは、受験を意識する大きなきっかけとなった「栄光の森」です。同じクラスの子のレベルが高く、特に数学と社会は周りとの差に焦りを感じ、もっと頑張らないといけないという気持ちになりました。夏休みが終わってからは、この2つの教科を中心に先生にたくさん質問をしながら勉強しました。今まで解けなかった空間図形の問題や、年代の並び替え問題が解けるようになり、自分の成長を感じて嬉しかったです。
 受験を通して、大変なことが多かったけれど、継続力を得ることができたと思います。

ご家庭より

 部活と勉強の両立は想像以上に大変でしたが、常に自主的によく頑張ったと思います。親身になってずっと励まし支えていただいた先生方には感謝しております。

一覧へ戻る

関連情報

高校受験の結果を左右する[内申点]を上げる方法

内申書はどうして必要なの?今回は内申点を上げる3つの方法をご紹介します! 続きを読む

第一志望に合格するには、高校受験のための受験勉強はいつから始めるのがよいのか?受験生にとって気に... 続きを読む

模試でよく見る偏差値とは?意味と計算方法を解説!

模試でよく見る偏差値ですが、そもそも偏差値とは何なのでしょうか?偏差値の意味やその活用方法をイラ... 続きを読む