公立

埼玉

女子校

浦和第一女子高

T.Yさん 熊谷校

合格体験談

 私は中3授業から塾に通い始めました。1学期は部活との両立が大変でなかなか塾に行けなかったのですが、夏に先生方に補習してもらうなどをして、みんなとの差をうめることができました。しかし、成績が伸び悩み、第一志望校に受かるかとても不安だったなかで先生方が親身に寄りそってくださったおかげで、自分の気持ちを曲げずに合格を勝ちとることができました。合格できたのは先生方、家族、そして同じクラスの仲間がいたからだと思います。栄光に入塾することができて本当によかったです。

ご家庭より

 合格おめでとう。何が何でも受かりたい、という強い気持ちを持てたことで合格することができたと思います。また、先生方の熱心なご指導、ありがとうございました。

一覧へ戻る

関連情報

高校受験の結果を左右する[内申点]を上げる方法

内申書はどうして必要なの?今回は内申点を上げる3つの方法をご紹介します! 続きを読む

模試でよく見る偏差値とは?意味と計算方法を解説!

模試でよく見る偏差値ですが、そもそも偏差値とは何なのでしょうか?偏差値の意味やその活用方法をイラ... 続きを読む

第一志望に合格するには、高校受験のための受験勉強はいつから始めるのがよいのか?受験生にとって気に... 続きを読む