公立

共学校

東京

立川高

Y.Mさん 国立校

合格体験談

 私は、都立推薦入試と、第二志望の私立高校が不合格でした。ずっと頑張ってきたからこそ、頑張りが否定されたようでとてもつらかったです。しかし、その悔しさをバネに、一般入試で絶対に合格するぞ、という強い気持ちを持つようになりました。最後の一週間は、理科・社会に特に力を入れて、自習室にこもってとにかく勉強しました。そのおかげで、当日、自己ベストを出し、第一志望の高校に合格することができました。最後まで支えてくれた家族、そして先生方へ感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

ご家庭より

 小学校より親身になってくださった先生に、合格しました!とお伝えしたかったので、それが実現できて嬉しいです。ずっと支えてくださり、本当にありがとうございました。

一覧へ戻る

関連情報

模試でよく見る偏差値とは?意味と計算方法を解説!

模試でよく見る偏差値ですが、そもそも偏差値とは何なのでしょうか?偏差値の意味やその活用方法をイラ... 続きを読む

第一志望に合格するには、高校受験のための受験勉強はいつから始めるのがよいのか?受験生にとって気に... 続きを読む

高校受験の結果を左右する[内申点]を上げる方法

内申書はどうして必要なの?今回は内申点を上げる3つの方法をご紹介します! 続きを読む