京都

公立

共学校

市立日吉ヶ丘高

K.Kさん 山科校

合格体験談

 私が受験勉強を本格的にやり始めたのは、3年生の11月頃でした。塾で過去問を解き、自分のレベルがこのままではダメだと思って危機感を持ち始めました。勉強は好きじゃなかったけど、塾の友達と互いに意識を高め合い、最後までがんばることができました。
 私は今まで嫌なことを後回しにすることが多かったけど、受験を通じて成長することができました。
 塾の先生方、両親が最後まで支えてくれたおかげで第一志望校に合格できました。ありがとうございました。

ご家庭より

 年明けからの追い込みで毎日塾に通って頑張ってました。先生方のおかげで自分に自信を持つことができたと思います。ありがとうございました。

一覧へ戻る

関連情報

高校受験の結果を左右する[内申点]を上げる方法

内申書はどうして必要なの?今回は内申点を上げる3つの方法をご紹介します! 続きを読む

第一志望に合格するには、高校受験のための受験勉強はいつから始めるのがよいのか?受験生にとって気に... 続きを読む

模試でよく見る偏差値とは?意味と計算方法を解説!

模試でよく見る偏差値ですが、そもそも偏差値とは何なのでしょうか?偏差値の意味やその活用方法をイラ... 続きを読む