船橋高
H.Aさん 北習志野校
合格体験談
公立高校を志望していた私は、昨年7月に転塾し、2月中旬まで栄光のグループ授業に参加していました。その期間、印象的だったことは、生徒の仲の良さと先生との距離の近さでした。私が以前通っていた塾よりも生徒の仲が良く、途中で参加した私でもすぐに打ち解けて、共に頑張ることができました。また、先生との距離が近く、もらった応援メッセージを見て、自信を持って受験に臨むことができました。友人や先生方との関係があったからこそ、合格できたのだと思います。
ご家庭より
志望校に合格することができたのも、先生方のお力添えのおかげです。娘もコツコツとてもがんばりました。すばらしいです。
関連情報
高校受験の結果を左右する[内申点]を上げる方法
![高校受験の結果を左右する[内申点]を上げる方法](https://www.eikoh.co.jp/wp-content/uploads/2020007780-300x158.png)
内申書はどうして必要なの?今回は内申点を上げる3つの方法をご紹介します! 続きを読む
受験勉強はいつから始める?【高校受験基礎知識】

第一志望に合格するには、高校受験のための受験勉強はいつから始めるのがよいのか?受験生にとって気に... 続きを読む
偏差値とは何?偏差値の意味と求め方・計算方法をわかりやすく解説!

模試でよく見る偏差値ですが、そもそも偏差値とは何なのでしょうか?偏差値の意味やその活用方法をイラ... 続きを読む