公立

共学校

宮城

泉館山高

I.Kさん 泉中央校

合格体験談

 僕は、受験を通して学んだことが2つあります。1つ目は、最後までやり抜くことの大切さです。僕は以前まであまりやり抜いたと言えることがありませんでしたが、受験勉強を最後までやり切ったことで、大切さを再認識することができました。2つ目は、わからないときや困っているときに身近な人や先生に頼ることの大切さです。頼ることで負担が軽減されたため、大切だと感じました。これらの経験は、僕にとってとてもよい経験になったと感じました。

ご家庭より

 苦手なところを納得できるまで何度も寄り添い教えていただきました。自習室をいつも開放してくださり心の安定になりました。ご指導ありがとうございました。

一覧へ戻る

関連情報

第一志望に合格するには、高校受験のための受験勉強はいつから始めるのがよいのか?受験生にとって気に... 続きを読む

模試でよく見る偏差値とは?意味と計算方法を解説!

模試でよく見る偏差値ですが、そもそも偏差値とは何なのでしょうか?偏差値の意味やその活用方法をイラ... 続きを読む

高校受験の結果を左右する[内申点]を上げる方法

内申書はどうして必要なの?今回は内申点を上げる3つの方法をご紹介します! 続きを読む