中央大杉並高
Y.Tさん 西葛西校
合格体験談
正直に言うと今回の受験が理想通りだったかというとそういうわけではなかったと思います。前期は宿題をちゃんと毎週やり切るなんて全然できなかったし、自習室に行く習慣もなかったせいで栄光の森での点数はなかなかひどかったと思います。後期もある程度はましになったとはいえあまり変わらなかったと思います。そんな感じでたぶん実力的にはおそらく下のほうでも合格できたのは本番の強さだったと思います。パニックになったりすることもなく受験を終えられて合格できたのはよかったと思います。
ご家庭より
正直なところ、受験勉強を最後までやり切ることができたことに親の方が驚き、息子の成長を感じました。粘り強くご指導いただき、誠にありがとうございました。
関連情報
受験勉強はいつから始める?【高校受験基礎知識】

第一志望に合格するには、高校受験のための受験勉強はいつから始めるのがよいのか?受験生にとって気に... 続きを読む
偏差値とは何?偏差値の意味と求め方・計算方法をわかりやすく解説!

模試でよく見る偏差値ですが、そもそも偏差値とは何なのでしょうか?偏差値の意味やその活用方法をイラ... 続きを読む
高校受験の結果を左右する[内申点]を上げる方法
![高校受験の結果を左右する[内申点]を上げる方法](https://www.eikoh.co.jp/wp-content/uploads/2020007780-300x158.png)
内申書はどうして必要なの?今回は内申点を上げる3つの方法をご紹介します! 続きを読む