公立

共学校

宮城

仙台西高

H.Hさん 仙台校

合格体験談

 私は一、二年の頃全く勉強していませんでした。さらに評定も低いので、受験生として最悪のスタートを切りました。夏に栄光の森に行って、とても大変だったことが印象に残っています。また、一番最初の模試の結果と今のを見ると成績が伸びていることが実感できました。そして、この受験を通して一番と言っていいほど大切だと感じたものがあります。それは評定を取っておくことの重要性です。もしこれを見ている人がいるなら、授業態度をよくしてまじめに聞いて、提出物を全て出してください。

ご家庭より

 夏休み前という遅いスタートにも関わらず、よく頑張ったと思います。ここまで引っ張ってくれた先生方には感謝しかありません。ありがとうございました。

一覧へ戻る

関連情報

第一志望に合格するには、高校受験のための受験勉強はいつから始めるのがよいのか?受験生にとって気に... 続きを読む

模試でよく見る偏差値とは?意味と計算方法を解説!

模試でよく見る偏差値ですが、そもそも偏差値とは何なのでしょうか?偏差値の意味やその活用方法をイラ... 続きを読む

高校受験の結果を左右する[内申点]を上げる方法

内申書はどうして必要なの?今回は内申点を上げる3つの方法をご紹介します! 続きを読む