共学校

東京

私国立

筑波大附属高

A.Rさん ひばりケ丘校

合格体験談

 私が栄光で特に印象に残っているのは栄光の森と栄光Ⅴ特訓です。どちらも悔しい思いをし、実力の足りなさを痛感しましたが、普段の先生と違ったいい先生に出会え、実力もついたと感じました。私は、部活が十月まで続いたり学校の課題に多く時間を使ったりしたので、普段の塾の課題が疎かになることが多かったです。しかし、直前に過去問を使ってしっかり対策することで最後に得意教科を伸ばせました。入試直前まで親身に対応してくださり、ありがとうございました。

ご家庭より

 娘はのんびりしていて、受験までに間に合うのか心配でしたが、良いところをうまく褒めてやる気を引き出してくださり、結果につながりました。ありがとうございます。

一覧へ戻る

関連情報

高校受験の結果を左右する[内申点]を上げる方法

内申書はどうして必要なの?今回は内申点を上げる3つの方法をご紹介します! 続きを読む

第一志望に合格するには、高校受験のための受験勉強はいつから始めるのがよいのか?受験生にとって気に... 続きを読む

模試でよく見る偏差値とは?意味と計算方法を解説!

模試でよく見る偏差値ですが、そもそも偏差値とは何なのでしょうか?偏差値の意味やその活用方法をイラ... 続きを読む