久喜高
S.Yさん 古河校
合格体験談
私は、剣道が好きで、剣道ができる高校に行きたいと思い、11月から本格的に受験勉強を始めました。最初は勉強に対してあまりやる気がありませんでしたが、志望校合格に向けて頑張っている友達を見て、私も頑張ろうと思うことができました。1月からは毎日自習室で過去問や教科書を使って勉強していました。わからない問題があったとき、先生に質問すると、一つひとつ丁寧に優しく教えてくださり、偏差値が5教科で9上がりました。先生や友達のおかげで、第一志望校に合格することができました。
ご家庭より
たくさん努力を重ね、つらいこともあったと思いますが、努力の大切さ、挑戦する勇気を乗り越えた強さは成長につながっています。頑張ったことを心から誇りに思います。
関連情報
受験勉強はいつから始める?【高校受験基礎知識】

第一志望に合格するには、高校受験のための受験勉強はいつから始めるのがよいのか?受験生にとって気に... 続きを読む
高校受験の結果を左右する[内申点]を上げる方法
![高校受験の結果を左右する[内申点]を上げる方法](https://www.eikoh.co.jp/wp-content/uploads/2020007780-300x158.png)
内申書はどうして必要なの?今回は内申点を上げる3つの方法をご紹介します! 続きを読む
偏差値とは何?偏差値の意味と求め方・計算方法をわかりやすく解説!

模試でよく見る偏差値ですが、そもそも偏差値とは何なのでしょうか?偏差値の意味やその活用方法をイラ... 続きを読む