公立

女子校

栃木

栃木女子高

K.Yさん 古河校

合格体験談

 私は中学1年生の初めから塾に通っており、学校で習う内容の予習と、応用問題に積極的に取り組む力を身につけることができました。また、先生たちが受験のときに役に立つ知識を分かりやすく、丁寧に教えてくれました。そのため学校の授業の内容をより深く理解することができました。受験生のときも、2年間で積み上げてきた基礎や先生からのアドバイスを生かすことができました。ただ、勉強する時間が不十分なときがあったので、次の大学受験ではそこを意識していきたいです。

ご家庭より

 部活動と勉強、両立するのは大変だったと思うけれど、3年間よく頑張りました。目標にしていた高校に受かることができ、ありがとうございました。

一覧へ戻る

関連情報

高校受験の結果を左右する[内申点]を上げる方法

内申書はどうして必要なの?今回は内申点を上げる3つの方法をご紹介します! 続きを読む

第一志望に合格するには、高校受験のための受験勉強はいつから始めるのがよいのか?受験生にとって気に... 続きを読む

模試でよく見る偏差値とは?意味と計算方法を解説!

模試でよく見る偏差値ですが、そもそも偏差値とは何なのでしょうか?偏差値の意味やその活用方法をイラ... 続きを読む