公立

共学校

宮城

仙台第二高

N.Yさん イオン中山校

合格体験談

 受験を通じて、勉強だけでなく健康面にも気を遣わなければならないと知った。私は、体調によって普段解ける問題ができなくなり、落ち込むことが多々あった。この経験から、睡眠時間を増やしたり、栄養価の高い食事をとるなどして、無事受験を乗り越えることができた。みなさんも、無理はせず休暇をとるべきだと思う。そして、自分を信じて勉強を続けるべきだ。時にスランプがあって悩むかもしれないが、最後まで志望校を変えずに、前に進んでいってほしいと心から願っている。

ご家庭より

 これまでの努力が実り、嬉しく思います。先生には、勉強面だけではなく、たくさんの細やかなご配慮、ご助言をいただき受験を乗り越えられました。感謝です。

一覧へ戻る

関連情報

模試でよく見る偏差値とは?意味と計算方法を解説!

模試でよく見る偏差値ですが、そもそも偏差値とは何なのでしょうか?偏差値の意味やその活用方法をイラ... 続きを読む

高校受験の結果を左右する[内申点]を上げる方法

内申書はどうして必要なの?今回は内申点を上げる3つの方法をご紹介します! 続きを読む

第一志望に合格するには、高校受験のための受験勉強はいつから始めるのがよいのか?受験生にとって気に... 続きを読む