仙台東高
H.Aさん 仙台校
合格体験談
夏休み前に塾に入って、最初にテキストの量に驚かされました。本当にこれ全部やっていくのかなと感じたことがとても印象に残っています。十一月ごろになったらストレスや体調不良などでとてもつらい時期が続きました。そこで、塾の先生からはげましてもらい、最後までやりきろうと思えるようになりました。最後に受験を通じて、長い時間努力を続ける力と諦めない気持ちが大切だと分かりました。そして、学校でそれらを生かして良い評定をとることが最も大切なことだと知ることができました。
ご家庭より
入塾後、大変だと言いながらもよく頑張っていました。途中、体調不良などもあり思うようにいきませんでしたが、相談に乗ってくださり本当にありがとうございました。
関連情報
高校受験の結果を左右する[内申点]を上げる方法
![高校受験の結果を左右する[内申点]を上げる方法](https://www.eikoh.co.jp/wp-content/uploads/2020007780-300x158.png)
内申書はどうして必要なの?今回は内申点を上げる3つの方法をご紹介します! 続きを読む
偏差値とは何?偏差値の意味と求め方・計算方法をわかりやすく解説!

模試でよく見る偏差値ですが、そもそも偏差値とは何なのでしょうか?偏差値の意味やその活用方法をイラ... 続きを読む
受験勉強はいつから始める?【高校受験基礎知識】

第一志望に合格するには、高校受験のための受験勉強はいつから始めるのがよいのか?受験生にとって気に... 続きを読む