公立

共学校

栃木

宇都宮南高

K.Tさん 東武宇都宮校

合格体験談

 僕は、中学3年生になってから初めて勉強しました。そのため勉強のやり方がわかりませんでした。だけどたくさんの先生にきいたことで、自分の勉強方法を見つけることができました。それは、次のテストでの目標を決め、それを達成できるように、苦手な問題から逃げないで取り組んだり、確実に点数を取るために、テストで出題されやすい基礎をしっかり固めたりすることや、塾や学校で間違った問題を復習することでした。

一覧へ戻る

関連情報

高校受験の結果を左右する[内申点]を上げる方法

内申書はどうして必要なの?今回は内申点を上げる3つの方法をご紹介します! 続きを読む

第一志望に合格するには、高校受験のための受験勉強はいつから始めるのがよいのか?受験生にとって気に... 続きを読む

模試でよく見る偏差値とは?意味と計算方法を解説!

模試でよく見る偏差値ですが、そもそも偏差値とは何なのでしょうか?偏差値の意味やその活用方法をイラ... 続きを読む