小山工業高等専門学校
A.Hさん 小山校
合格体験談
私は、試験3週間前から過去問を解き始めました。短期間で仕上げなければいけないという焦りを毎日感じていました。その焦りや不安を踏み台にして全力で取り組みました。長時間自習室にこもって勉強していた際、集中力が続かなかったり、やってもやっても先が見えなかったりしたことが辛かったです。しかし少し歩いたりお弁当を食べたり気分転換をしたことで乗り越えました。受験を通じて、全力で取り組んだからこその満足感と達成感を得られました。大変だったけれど、私にとって大切な通過点だったと感じています。
ご家庭より
中3の夏期講習より参加したので少し心配したのですが、とても楽しく通えました。どの先生もわかりやすいと言っていました。感謝しかありません。
関連情報
受験勉強はいつから始める?【高校受験基礎知識】

第一志望に合格するには、高校受験のための受験勉強はいつから始めるのがよいのか?受験生にとって気に... 続きを読む
高校受験の結果を左右する[内申点]を上げる方法
![高校受験の結果を左右する[内申点]を上げる方法](https://www.eikoh.co.jp/wp-content/uploads/2020007780-300x158.png)
内申書はどうして必要なの?今回は内申点を上げる3つの方法をご紹介します! 続きを読む
偏差値とは何?偏差値の意味と求め方・計算方法をわかりやすく解説!

模試でよく見る偏差値ですが、そもそも偏差値とは何なのでしょうか?偏差値の意味やその活用方法をイラ... 続きを読む