長町南の教室情報(栄光ゼミナール/栄光の個別ビザビ)
栄光の個別ビザビ長町南校のアクセス
Loading...
(平日)14:00~21:00 (土)12:00~21:00
栄光の個別ビザビ長町南校の学習環境
栄光の個別ビザビ長町南校への
お問い合わせ
学習や受験に関するご相談など、
お気軽にお問い合わせください














※栄光の授業をはじめて受講される方が対象です。※ご希望の場合は教材をご購入いただくことも可能です。※高校生は「大学受験ナビオ」にご案内する場合がございます。





















全教室の資料をメールで即お届け!
今すぐご検討いただけます
栄光の個別ビザビ長町南校からのお知らせ
栄光ゼミナール長町南校では2025年度中学入試において、在籍者の合格率は80%(合格8名/在籍10名)を達成!青陵中においては合格率100%を達成!
お子さま方のがんばり、ご家庭のサポートもあり、一般合格率28.4%(二華中)、57.9%(青陵中)を大きく上回ることが出来ました。
栄光ゼミナールの公立受検対策指導をより多くの方に受講いただきたく、新年度入塾生を受付中です。
これから受検対策を始めようとしている方も、すでにスタートを切っている方も、適性検査の対策に迷いや悩みはありませんか?
総合問題対策、記述対策、作文対策…
ぜひ栄光長町南校(050-1796-8551)までお問い合わせください。
専任スタッフの分析に基づく豊富な情報をもとに、お子さまにとって最適な学習内容をご提案いたします。
定員になり次第、受付停止となりますのでお早目のお問い合わせをお待ちしております。
※栄光ゼミナールの合格実績は、全国学習塾協会が定める以下の条件に該当する生徒を集計しています。
一.受験直前の6か月間のいずれかに在籍している
二.同期間に、受講契約に基づく下記いずれかの受講実態がある
・30時間以上の受講
・継続して3か月以上の受講
令和6年度宮城県公立高校入試の平均点が発表されました。英語は昨年度の57.1点から50.4点に平均点が下がりました。さらなる二極化が進んでいることが予想されます。
学校の教科書が改訂され、授業内容、定期テスト、高校入試や大学入試の問題傾向や難易度がどんどん変わってきています。
そこに対応する力を身につけるためには早期からの対策、日頃からの対策が必要です。
ぜひお早目に塾での学習をご検討ください。
今年度からは英検の問題が改訂、準2級プラスという級も新設されています。一定期間は過去問や既存の問題集では対策がしにくくなる可能性があります。
英検対策も承ります。ぜひご相談ください。
春期講習も多くの方にお申込みいただき、ありがとうございました。
新年度を迎えました。学習、部活動などをふまえた生活習慣の確立が最も重要なこととなります。
学習の進め方、自分一人ではできない。
そのような方はぜひ塾をご活用ください。
昨年移転開校し新しくなった栄光ゼミナール長町南校で学習を進めてみませんか。
ぜひお問い合わせください。
何から手を付ければいいか、どう勉強をすればよいのか、わからない。
個別に相談する機会を設け、お応えいたします。
またその後に待ち構える高校入試への対策や進路に関するご相談も承ります。
ここまで数多くの方にご入会いただいております。ありがとうございます。
引き続き責任をもって指導させていただきます。
4月からの受講・体験のお申込みなどは、ぜひ長町南校(050-1796-8551)までお問い合わせください。
個別指導では、1人ひとりの学習目的に合わせ、教材やカリキュラムを提案させていただきます。
毎回の授業で担当から配布される『週間学習予定』でその日の授業の理解度・宿題実施状況を見える化。
翌週の授業までの宿題も、お子さまに合わせて量や扱う問題を調整しています。
・学校よりも難しい問題にチャレンジしたい
・算数・数学の文章題を克服したい
・英検対策をしたい
・学校のテストの点数を上げたい
・前の学年の苦手単元を克服したい
など、お子さまによって解決したい内容は異なります。
まずは、お子さまの「課題」が何か、そしてその原因は何かを突き止めるところから始まります。
お問い合わせ後、学習相談を設定させていただきますので、そこでお話をうかがいながら学習アドバイスをさせていただきます。
お気軽にお問い合わせください。
お待ちしております。
新学年がスタートしました!
「ホーホケキョ」と聞こえてきたら、春が来たなあ…と感じますよね。
これは春告鳥としておなじみのウグイスの鳴き声です。
皆さんは鳴き声を聞いたり、見たりしたことはありますか?
この鳴き声は繁殖期のオスがメスを呼ぶために鳴くため、2月~7月半ばまでしか聞くことができません。
それ以外の時期は「チャッチャッ」と鳴きます。
皆さんもこの時期、ウグイスの鳴き声を聞いて春を感じてみてください。
さて栄光の個別ビザビでは面倒見のよい手厚い指導を行っております。
個別指導の授業では1対2の授業で、一人ひとりの理解度を把握しながら授業を行っております。
週間学習予定表で日割りで宿題を出していますので、自然と学習習慣を身につけることができます。
わからないところは自習室に来た時や授業の前後などで質問もできます。
学年切り替わりのタイミングで塾探しをしている方も多いと思います。
まずは学力診断・学習相談にてお待ちしております!
栄光の個別ビザビ長町南校のコース
栄光の個別ビザビ長町南校の特長
栄光の個別ビザビ長町南校に通う塾生みなさんの主な学校
【公立中学校】長町中学校/富沢中学校/郡山中学校/西多賀中学校/柳生中学校/みどり台中学校/県立二華中学校/仙台市立青陵中等教育学校 など
【私立・国立中学校】聖ウルスラ学院英智中学校/東北学院中学校 など
栄光の個別ビザビ長町南校への
お問い合わせ
学習や受験に関するご相談など、
お気軽にお問い合わせください
















※栄光の授業をはじめて受講される方が対象です。※ご希望の場合は教材をご購入いただくことも可能です。※高校生は「大学受験ナビオ」にご案内する場合がございます。





















全教室の資料をメールで即お届け!
今すぐご検討いただけます