
ご希望のコース・教科を体験できます。
- 私国立中学受験
- 公立中高一貫校受検
- 活気ある少人数授業
- 目的別・学力別クラス
住所入力不要だからカンタン!
スマホやパソコンですぐ見られる!
デジタル資料をメールで即お届けいたします。
共働きのご家庭では、お子さまの家庭学習を見守るのはなかなか難しいですよね。そんなご家庭には、栄光ゼミナールの自立学習室「i-cot」が力になります。共働きのご家庭ですと、仕事が終わった後にお子さまの学習を見るのは時間的に厳しい。しかし、栄光ゼミナール自習室なら、授業の無い日も教室が空いている時間であればいつでも自由に利用できるので、お迎えまでの時間を有意義に過ごすことができます。教室は駅近なので、会社やお買い物の帰りにお迎えに行くのにも便利ですね。
保護者の皆さまとお話していると、「家で勉強を教えようとするとすぐに喧嘩になってしまって…」という声をいただきます。家族だからこそ、うまくいかない時もあります。そんな時はぜひ栄光ゼミナールに自習に来てください。
それぞれのブースで、学校や塾の宿題ができる。過去問にも取り組める。わからないところは受付ですぐに先生に質問できます。講師は「なぜそう思ったの?」「ここはこの前一緒にやったよね、もう一度考えよう」と発問をくり返し、生徒の学ぶ意欲を引き出します。i-cotを活用すると、自発的に学ぶ意欲や「いつまでにこれをやっておこう」とスケジュール管理する力、いわゆる「学習習慣」が身につきます。
これまで数多くの生徒を志望校合格へと導いてきた栄光ゼミナール。教室では中学受験のプロフェッショナルが皆さまをお待ちしております。「第一志望校はいつまでに決めたらいい?」「併願校はどういう基準で選ぶ?」といった、保護者の皆さまの素朴な疑問にも的確にお答えいたします。
ちなみに、第一志望校はその学校の教育方針・学習環境・進路・校風・部活動などさまざまな観点から検討し、なるべく小5までに決めることがおすすめです。併願校は難度の差をつけ、志望校をパターン分けして検討しましょう。どの学校をどの日程で受験すれば皆さまの気持ちにゆとりが生まれるかを考え、最高のコンディションで第一志望校受験の日を迎えられるよう合格までの戦略をご提案させてください。詳しくはお近くの教室まで!
「子どもとまた喧嘩してしまった」「忙しいし難易度も高いし私では勉強を見てあげられない。どう対処したら良いのか…」受験直前期はとくに、このようなご相談が増えてきます。
栄光ゼミナールからご家庭でのサポートをお願いする部分は、生活管理(睡眠・食事)やモチベーションアップなどご家庭内でしか解決できないことばかり。成績面や学習指導については、塾が面倒を見ますのでご安心くださいとお話しています。また、心配なこと、不安なことがあればいつでもお気軽にご相談ください。教室スタッフが保護者の皆さまの気持ちに寄り添い、お話をじっくりお伺いします。こういったことも、少人数指導にこだわる栄光ゼミナールだからこそ徹底できていると言えます。
一般的に、「中学受験は親の受験」と言われるほど、親御さんへの負担が大きく、覚悟が求められます。しかし、共働きのご家庭でも中学受験は十分可能です。栄光ゼミナールでは「ご家庭にはできるだけ負担をかけない指導」を方針としており、ご家庭の負担だと思われていた「塾でもできること」を責任もって指導させていただくことで、実際に共働きのご家庭のお子さまを志望校合格へと導いてきました。
中学受験は確かに大変です。しかし、毎日仕事に家事にとがんばる親の姿を見せると、お子さまは自分でスケジュール管理ができるようになったり、「自立」に向けてプラスに働くことも。栄光ゼミナールではお子さまだけでなく、保護者の方も支えられる存在になりたいと考えています。
見事志望校合格を勝ち取った先輩の合格体験談の中から、ふだんの授業やクラスの雰囲気や栄光ゼミナールの気に入っているところをご紹介します。
ここでは、栄光ゼミナールが保護者の皆さまから実際にいただいたご相談やご質問をご紹介します!
住所入力不要だからカンタン!
スマホやパソコンですぐ見られる!
デジタル資料をメールで即お届けいたします。