M.Kさん

公立

共学校

神奈川

茅ケ崎北陵高

M.Kさん 中央林間校 高校入試対策コース

入塾のきっかけを教えてください。

塾に通っていた友だちが知らない公式を使っているのを見て、「自分もこんなふうに勉強できるようになりたい!」と思って、小学5年生のときに入塾しました。栄光の理科実験教室に参加したこともあって、塾に行くなら栄光がいいなと思っていました。

栄光ゼミナールの授業やクラスの雰囲気はいかがでしたか。

クラスの人数が少ないので先生が一人ひとりをよく見てくれたし、質問もしやすかったです。みんな真剣に授業を受けていたので、「自分もやらなくちゃ!」という気持ちになって集中できました。学力別にクラスが分かれていたのもあって、まわりをライバルとして意識しながら勉強できたので、グループ指導で良かったなと思います。

栄光に通いはじめてよかったことはありますか。

以前は学校のテストであまり良い点をとれなかったのですが、「これ、塾で前に覚えたな」ということが増えて、だんだん得点できるようになりました。塾に通っていた友だちとも勉強に関する会話ができるようになったし、中学に入って最初の定期テストでもいいスタートダッシュが切れてうれしかったです。

先生はどのようにフォローしてくれましたか。

定期テストや学校の課題で「この問題は苦手かも」と思ったところを伝えると、先生が専用の対策プリントを作ってくれました。できないところをすぐに解消していけたのがよかったです。早く解くために必要なことや、絶対覚えておくべき知識、「この問題はこういうところに線を引く」というテクニックなど…。先生は細かく丁寧に教えてくれました。

先生のアドバイスで役に立ったことはありますか。

「テスト勉強では、難しい問題から解くこと。逆に試験本番では、簡単な問題から先に解くこと」とアドバイスをもらいました。ぼくの通っていた学校はテストが難しくて。まわりに差をつけるために、テスト勉強のときは難しい問題を重点的に解いて訓練しました。逆に試験本番では簡単な問題から解いて、確実に得点できるように気を付けました。アドバイスを実践してからは、試験本番で時間が余るようになりました!余った時間でわからなかった問題に再挑戦したり、見直しもできて、点数が上がりました。

栄光の森(夏期の特別集中講座)には参加しましたか。

中1から毎年参加しました。栄光の森には「朝テスト」があって、結果が成績順で貼りだされます。「自分よりも頭のいい人がこんなにたくさんいるんだ」と目の当たりにして、「この人たちを追い抜きたい」と目標ができました。中3のときには上位に入れるようになって。成長を実感しましたが、1位をとれなかったのは悔しかったです。

「成績を上げるにはもっと勉強の量を増やすか、勉強の質を高めるしかない」と気づいて、勉強方法を見なおしました。例えば、漢字や英単語はただ覚えるのではなく、「これはほかの文脈だとこう使われるな」など意識して、できるだけ関連知識も身につけるようにしました。

合格したときはどんな気持ちでしたか。

実感がわかなくて、「合格」という文字を何度も確認してしまいました。父から「よかったね!」と言ってもらえて、うれしかったです。先生も「おめでとう!安心したよ」と言って喜んでくれました。

最後に、栄光ゼミナールをお友だちに紹介するとしたら、どのように紹介しますか。

最後に、栄光ゼミナールをお友だちに紹介するとしたら、どのように紹介しますか。

「先生と生徒の距離が近くて、思っていること、考えていることを伝えやすい環境だからいいよ」と紹介します。先生たちと一緒に合格を目指すなかで、ぼく自身、学習に対する姿勢が変わり、落ち着いて勉強に集中することで成長できたと思っています。

【高校入試対策】について詳しく見る

一覧へ戻る

関連情報

高校受験の結果を左右する[内申点]を上げる方法

内申書はどうして必要なの?今回は内申点を上げる3つの方法をご紹介します! 続きを読む

模試でよく見る偏差値とは?意味と計算方法を解説!

模試でよく見る偏差値ですが、そもそも偏差値とは何なのでしょうか?偏差値の意味やその活用方法をイラ... 続きを読む

第一志望に合格するには、高校受験のための受験勉強はいつから始めるのがよいのか?受験生にとって気に... 続きを読む