町屋の教室情報(栄光ゼミナール)
栄光ゼミナール町屋校からのお知らせ
栄光ゼミナール町屋校のホームページをご覧いただきありがとうございます。
【2025年定員情報】
新小4…定員まであと1名!
新小5…定員まであと1名!
新中3…定員まであと3名!
2010年の開校以来、多くのお子さまの夢を実現してきました。
その秘訣をご紹介してまいりたいと思います。
◇笑いと熱意と気迫にあふれた授業
町屋校の授業ではどこの学年も笑いが絶えません。
つまり、授業が楽しいのです。
先生が面白いとみんな言います。
面白い授業だからこそ勉強が楽しくなる!
楽しみながらもここぞというときには集中して、熱い授業を展開しています。
◇小学生の宿題パターンはなんと81通り!
小学生においてはグループ指導にもかかわらず、宿題は全員一律に同じではありません。
それぞれの理解度や学習到達度に応じた宿題を個人別、教科別に出しています。
ですから宿題のパターンは最大81通りも存在します。(小4は36通り)
その中からお子さまに最適な無理のない宿題をピックアップしてお出ししています
これなら勉強についていけない、宿題がやりこなせないといったお悩みは解消できます。
◇ベテラン教師による最高水準の指導
町屋校では指導歴35年以上の超ベテラン講師が国語・算数・数学といった主要科目を指導し、経験豊富な指導ノウハウや入試知識をもとに日々指導に当たっています。
<担当紹介>
佐野未来(町屋校 教室責任者):未知の能力を引き出します
人生総読書量2000冊以上。今でも年間100冊以上を読破。
栄光屈指の読書家で、毎年、入試にでる本を的中させています!
中学・高校入試の国語指導に37年に携わってきた指導ノウハウで文章を読む力、解く力を徹底的に鍛え上げ、合格に導きます。
中村 靖(町屋校 教務主任):成績向上おまかせください
中学受験・高校受験の算数・数学を担当し35年。
難関校・上位校多数合格の実績を誇るベテラン指導者が、受験を成功させるための手ほどきをします。
算数・数学が苦手な人にも得意な人にも納得の「成績が伸びる指導」「できるまでこだわる指導」でお子さまを合格に導きます。
町屋校の小6生は私立と公立一貫の二刀流受験を目指すお子さまが多い教室でもあります。
緻密な併願作戦、過去問指導、お子さまの性格にあった学校提案など、直接指導している責任者がすべてお引き受けいたします。
その結果、多くの人気私立中をはじめ、公立中高一貫校も3年連続で合格者を出しています。
中学受験は親の受験ともよく言われますが、保護者の方の受験知識がゼロでも大丈夫です。共働きのご家庭でも大丈夫です。
安心してお任せください。
町屋校の中3生はここ5年間の第一志望校合格率は95%と群を抜いています。
これは驚異的な結果ともいえます。
それには定期テストの成績アップと入試で点を取る実力アップの両方をバランスよく進めていく指導が不可欠です。
町屋校では責任者も直接指導にあたり、経験豊富な教師陣による授業と受験生のモチベーションアップを図る指導を日々実践しています。
また、中1・中2ではAIを活用した演習システムatama+を導入し、定期テストにおいて大きな成果を発揮しています。
《3学期期末テスト結果》
中2第四中 理科100点!
中2第四中 数学99点!
中2第四中 英語97点!
中2第四中 社会95点!
中2第四中 数学94点!
中2第五中 社会94点!
中2第四中 理科93点!
中2第四中 理科92点!
中2第四中 英語89点!
中2第四中 国語88点!
中2第四中 数学88点!
中2第四中 英語88点!
中2原中 数学88点!
中2千寿桜堤中 英語87点!
中2千寿桜堤中 理科87点!
中2千寿桜堤中 国語86点!
中2第四中 国語86点!
中2第五中 英語86点!
中2第五中 国語86点!
中2第五中 社会86点!
◇5教科
中2第四中 479点!
中2第四中 436点!
中2第四中 435点!
中2第五中 410点!
栄光ゼミナールの低学年指導はノートの書き方や計算の書き方、問題文の読み方、テストの受け方など教科の学習だけでなく、学習の仕方まで丁寧に指導させていただきます。
また、すべての土台となる読解力、表現力を伸ばすカリキュラムが特徴です。
言語習得や読解力は年齢が低ければ低いほど伸びも吸収も速いと言われています。
まだ言葉も話せない幼児期に絵本の読み聞かせをするのはそのためです。
まだ小3だからこそ読解力を一気に伸ばすチャンスなのです!
小学校の補習授業としてではなく、4年後に都立上位校・私立上位校へ合格できる力を養うコースです。
小学校の学習内容の基礎から応用までを網羅し、英語も中学校進学前に英検®4級以上の取得を目標に、月2回のネイティブ教師とのオンライン授業など、英語4技能に対応した授業を展開しています。
国語・算数・英語で圧倒的な力を身に付け、中学入学後には学年10番以内を目指します。
栄光ゼミナール町屋校のアクセス
Loading...
(火曜~金曜)15:00~21:00 (土)13:00~21:00
(京成町屋駅から)改札を出て左手に進み、交差点を右手(交番の方)に進んでください。
→信号を2つ過ぎ、3つ目の信号の右斜め前の建物の2階に教室があります。 道路を挟んだ反対側に自転車屋さんがあるのも目印です。 1階は歯科になっています。栄光の置き看板の横の階段をあがり、右手のドアを開けてください。
栄光ゼミナール町屋校の学習環境
栄光ゼミナール町屋校への
お問い合わせ
学習や受験に関するご相談など、
お気軽にお問い合わせください









はじめての方は
ご希望のすべての教科を1回ずつ
無料で体験できます
※クラス分けのため、体験の前に学力診断テストを受験いただきます。学力診断テストには合格基準点があります。
栄光ゼミナール町屋校の特長
栄光ゼミナール町屋校に通う塾生みなさんの主な学校
【公立中学校】荒川区立原中学校/荒川区立尾久八幡中学校/荒川区立第五中学校/荒川区立第四中学校
栄光ゼミナール町屋校への
お問い合わせ
学習や受験に関するご相談など、
お気軽にお問い合わせください












はじめての方は
ご希望のすべての教科を1回ずつ
無料で体験できます
※クラス分けのため、体験の前に学力診断テストを受験いただきます。学力診断テストには合格基準点があります。