栄光ゼミナールの高校受験対策

栄光ゼミナールの高校受験対策の特長
栄光ゼミナールは高校受験指導に注力しています。常に生徒一人ひとりとご家庭に寄り添い、成績を伸ばし、志望校合格まで導きます。
一人ひとりに寄り添い、伸ばし、
合格をつかむ!
栄光ゼミナールは創業以来、生徒「一人ひとり」を大切にするという価値観を基軸に、日々の指導を行っています。一方で、進化にも取り組み、指導システム、教材、模試を大きく刷新しました。
一人ひとりの成績向上・志望校合格を
支える3つの仕組み
担当講師が定着度を測る「タームテスト」を実施。学習状況を蓄積した「生徒カルテ」を活用するほか、毎授業後に学校のワーク等を使用した「定期テスト演習」を行い成績向上を実現します。
合格を勝ち取る
難関高校受験指導 3つのポイント
「志望校別」に難関選抜ゼミや特別講座をご用意。成績基準を設けた選抜クラスで、難関校受験に精通した選抜講師が授業を行います。地域の入試情報に即した進路指導で、志望校合格まで導きます。
栄光ゼミナールが高校受験生に選ばれる理由
栄光ゼミナールにお通いの生徒のみなさまに、とくにご好評いただいている内容をご紹介します。

少人数クラスで一人ひとりに最適な指導
授業は10名程度の少人数で行います。先生との距離が近いため発言や質問がしやすく…
少人数クラスで一人ひとりに最適な指導

授業は10名程度の少人数で行います。先生との距離が近いため発言や質問がしやすく、先生も一人ひとりの理解度を確認しながら適切な発問や課題の設定を行うことができます。学力別・目的別のクラスで仲間と切磋琢磨しながら学ぶことで、成績アップを実現します。

講師の高い教務力
年間2回、授業を担当する社員全員を対象に、教務指導力検定を実施しています…
講師の高い教務力

年間2回、授業を担当する社員全員を対象に、教務指導力検定を実施しています。教科ごとに筆記試験と、模擬授業を行う実技試験を設けています。単なる設問の解説に留まらず「関連情報」や「入試傾向」を押さえられているか、ポイントを絞り的確な板書ができているか、などの厳しい合格基準を設定。より上位の認定者が評価を行います。一人ひとりの志望校合格のため、授業の質を担保しています。

親身な面談 進路指導
保護者のみなさま、生徒本人とも、定期的に面談の機会を設けています。面談では…
親身な面談 進路指導

保護者のみなさま、生徒本人とも、定期的に面談の機会を設けています。面談では家庭学習のアドバイス、最新の受験情報の共有、進路相談などを行います。
各校の入試傾向はもちろん校風まで熟知した受験のプロが、生徒一人ひとりに合う学校選びを本気で考え抜きます。お困りごとやわからないことがございましたら、お電話でもお気軽にご相談ください。

個別指導も受けられる
少人数グループ指導だけでなく、1対2の個別指導もご用意しています。科目・時…
個別指導も受けられる

少人数グループ指導だけでなく、1対2の個別指導もご用意しています。科目・時間割を自由に選択できるので、「習い事で忙しい」「自分のペースで学習を進めたい」という方におすすめです。受験対策、苦手対策、成績アップなど、学習目的・目標に合わせて講師が専用のプランを提案。一人ひとりに寄り添った指導を行います。

担当講師が模試まで監督
塾内模試では、いつも授業を担当する講師が生徒の様子をしっかり観察。問題を解く…
担当講師が模試まで監督

栄光ゼミナールでは、授業内で塾内模試を定期的に実施しています。塾内模試では、いつも授業を担当する講師が問題を解く順番や、かかった時間、どんな解き方をしたかなど生徒の様子をしっかり観察。一人ひとりの苦手や癖を把握します。テスト後はすぐに解説授業を行い、生徒一人ひとりのフォローを行うことによって着実に成績アップに導きます。

家庭学習までマネジメント
受験のプロである講師が一人ひとりに合わせて一週間ごとの学習計画を立案します…
家庭学習までマネジメント

成績向上・志望校合格のためには家庭学習も欠かせません。栄光ゼミナールでは受験のプロである講師が、一人ひとりに合わせて一週間ごとの学習計画を立案します。家庭学習も徹底的にマネジメントすることでご家庭の負担も軽減します。

生徒カルテで目標達成を支援
生徒一人ひとりごとに、カルテを作成。志望校や模試の結果はもちろん、授業での様子…
生徒カルテで目標達成を支援

生徒一人ひとりごとに、カルテを作成。志望校や模試の結果はもちろん、授業での様子や面談の内容、日ごろの悩みまで、生徒の最新情報を記録しています。教科ごとの担当講師間全員で共有しているため、一人ひとりの状況に合わせた最適な指導が可能です。

安心・安全な学習環境
栄光ゼミナールの教室は駅の近くで安全な立地。お子さまの入室・退室時に「ピッ…
安心・安全な学習環境

栄光ゼミナールの教室は駅の近くで安全な立地。通塾時には教室周辺や入口での声かけを行っていますので、安心してお通いいただけます。
あわせて、お子さまの入室・退室時に「ピッ」とタッチすると、保護者の方へメールが届くピットカードを活用しています。

定期テスト対策も万全
毎授業後に学校のワークなどを指導する時間を20分確保しています。直前の詰め込み学…
定期テスト対策も万全

高校受験を目指す中学生にとって学校成績はとても重要です。栄光ゼミナールでは毎授業後に学校のワークなどを指導する時間を20分確保しています。直前の詰め込み学習ではなく、日頃から定期テストに向けた対策を行うことで、学校成績もしっかりとアップさせます。
※中1・中2の英語、数学のみ

確かな入試情報力
入試問題のトレンドや合格者の成績データなど、豊富な受験情報を蓄積。地域特有…
確かな入試情報力

各校の入試問題のトレンドや合格者の成績データなど、豊富な受験情報を蓄積。地域特有の情報にも精通しており、的確な受験指導を行っています。また、毎年2月から3月頃にかけて、都県別の入試傾向や出題傾向の分析・解説を行う「入試報告会」を開催しています。

いつでも使える自習室
全ての教室に、ブース型の自習室「i-cot」をご用意しています。静かで集中できる環…
いつでも使える自習室

全ての教室に、ブース型の自習室「i-cot」をご用意しています。静かで集中できる環境で、わからないことは近くにいる講師に気軽に質問できます。教室の開いている日・時間であれば、授業日以外でも使用できます。
個別に仕切られているので、落ち着いて学習することができます。
自宅ではなかなか集中しづらいという生徒にも人気です。





















はじめての方はご希望の教科を
無料で体験できます
※一部対象外のコースがございます。詳しくはお問い合わせください。
















全教室の資料をメールで即お届け!
今すぐご検討いただけます。
※ご希望のすべての教室の資料が見られるURLを、メールでお送りいたします。
高校受験のコース
栄光ゼミナールでは、学年・学習目標ごとに最適な受講コースをご用意しております。
中3 中2 | 難関高校入試対策コース 難関公立高校や開成・早慶を目指す生徒のためのコースです。一定の学力基準をクリアした生徒同士で刺激しあいながら、高度な学力を身につけます。志望校別の対策ゼミもご用意しています。 | |
中3 中2 |
高校入試対策コース 各地域の公立高校入試制度に沿った指導を行い高校受験に必要な単元・範囲を漏らすことなく学習できます。家庭学習指導にも力を入れ、苦手分野を徹底的に勉強し成績向上につなげます。 | |
中1 |
高校入試準備コース 高校受験を目指す中1対象のコース。将来の高校受験を見据え、早い段階から定期テストでの高得点獲得、内申点アップを目指し指導します。 | |
小6 |
高校入試準備コース 小6では小学生の勉強内容をきちんと理解・定着させることを目的に学習します。また、中学入学後最初の定期テストで上位に入ることを目標に、1月以降は中学生の学習内容を先取りした授業を行います。 | |
小5 小4 |
公立中進学コース 小学校内容を先取りしたカリキュラムで学習するコースです。小学校で習う基礎内容の完全理解をめざすことはもちろん、一歩進んだレベルの問題にも取り組み、応用力を磨きます。 | |
中学生 |
個別指導 一人ひとりの志望校や現状の学力、部活動や行事のスケジュールや性格まで考慮して合格に向けたベストな学習計画をご用意します。先生がぴったり寄り添い、わかるまで丁寧に解説します。 |
高校入試合格実績 2023
多くの高校受験生が栄光ゼミナールの指導で見事志望校合格を掴んでいます。最新の合格実績はこちらからご確認いただけます。
























はじめての方はご希望の教科を
無料で体験できます
※一部対象外のコースがございます。詳しくはお問い合わせください。
















全教室の資料をメールで即お届け!
今すぐご検討いただけます。
※ご希望のすべての教室の資料が見られるURLを、メールでお送りいたします。
高校受験の合格体験談
栄光ゼミナールに通い、志望校合格を掴んだ生徒の皆さまから、たくさんのお喜びの声をいただいています。


【お茶の水女子大学附属】N.Hさん


Q.栄光ゼミナールの授業の雰囲気はいかがでしたか。
授業中問題を解いているときに少しつまずいていると、その雰囲気を先生が察知して、声をかけてくれました。私は人見知りをするので、先生が気付いてくれるのがありがたかったです。授業前後や休み時間も質問しやすい雰囲気を作ってくださっていたので、わからないところをよく聞きに行っていました。
Q.受験勉強中、どのようにモチベーションを維持していましたか。
栄光にいくといつも、レベルの高い難関クラスの仲間をみて「やらなきゃ」と刺激を受けていました。ただ、9月、10月は、夏休み中勉強し続けた反動で気が緩んでしまいました。家での勉強時間も減っていたのですが、その結果、難関ゼミのテストでランキングから落ちてしまい、「まずいな」と焦りだしたことでまた勉強に集中できるようになりました。


【横浜緑ケ丘】Y.Kくん


Q.栄光ゼミナールの授業やクラスの雰囲気はいかがでしたか。
みんな積極的に発言していて、明るい雰囲気のなかで楽しく授業を受けることができました。先生に質問すると、解答や考え方だけでなく、「これもあわせて知っておくといい」という関連知識をたくさん話してくれました。「複数の知識を関連づけることで、こんなに覚えやすくなるんだな」と実感しました。
Q.先生はどんな存在でしたか。
一人ひとりに熱く向き合ってくれて、信頼できる存在です。実力をしっかり把握してくれて、いつもそのときの自分に合った問題を勧めてくれていたと思います。勉強に困ったときや、何をすればいいのかわからないときも、先生たちが「今はこれをやっておこう」「次はこっちをやろう」とか、必ず優先順位をつけてアドバイスしてくれました。


【浦和】H.Hくん


Q.栄光ゼミナールの授業はいかがでしたか。
授業中でも質問すると先生が細かく解説してくれたので、わかりやすかったです。つまずいている問題があればつきっきりで教えてくれました。塾の授業は一方的にどんどん進むものだと思っていたので、想像していたよりも楽しかったです。先取りで学習するので、学校の授業の飲み込みも早くなり、中学入学直後から良い成績をキープできました。
Q.栄光ゼミナールに通って身についたことはありますか。
失敗しても、その原因を考えて次につなげる力が身につきました。栄光の森に参加して他の生徒との差を感じたり、テストの結果で落ち込んだりすることもありましたが、「今どこが悪いんだろう」「どこを変えたらいいんだろう」と考えるようになりました。どう努力するかを考える癖がついたのでよかったと思います。
役立つ記事がたくさん 栄光ゼミナールの高校受験コラム
栄光ゼミナールの書き下ろしコラムを無料公開中!受験の情報収集にぜひお役立てください。
























はじめての方はご希望の教科を
無料で体験できます
※一部対象外のコースがございます。詳しくはお問い合わせください。
















全教室の資料をメールで即お届け!
今すぐご検討いただけます。
※ご希望のすべての教室の資料が見られるURLを、メールでお送りいたします。