本庄の教室情報(栄光ゼミナール/栄光の個別ビザビ/大学受験ナビオ)
栄光ゼミナール本庄校からのお知らせ
☆本庄校 最難関公立(浦和・一女・大宮)合格率100%!!
☆本庄校 埼玉県内公立高校合格率:100%!!
◆高校入試結果
【埼玉県立高校】
・埼玉最難関県公立高校 8名合格!(本庄校 合格率100%!)
浦和3名、浦和一女3名、大宮2名
・埼玉北部地区上位県公立高校 15名合格!(本庄校 合格率100%!)
熊谷7名、熊谷女子5名、熊谷西3名
他多数合格!
【私立・国立高校合格実績】
早大本庄5名、早大学院1名、立教新座3名、中大附属1名
栄東4名、大宮開成4名、淑徳与野2名、星野2名、川越東1名、
本庄東27名、東京農大第二3名
群馬工業高等専門学校1名
他多数合格!
◆私立中学入試結果
栄東中2名、大宮開成中3名、淑徳与野中1名、
大妻嵐山中2名、農大二高中1名
本庄東附属中16名
☆本庄校 9年連続 合格率100%!
☆本庄校 特待合格率:57%!
他多数合格!
※栄光ゼミナールの合格実績は、全国学習塾協会が定める以下の条件に該当する生徒を集計しています。
一.受験直前の6か月間のいずれかに在籍している
二.同期間に、受講契約に基づく下記いずれかの受講実態がある
・30時間以上の受講
・継続して3か月以上の受講
☆★4月入塾生受付中★☆
中学部の新年度開講は3月からです!
栄光ゼミナールの高校入試対策コースは学校の定期テスト対策や入試頻出の重要単元の習得など、成果を出す指導を行います!
お子さまの将来の選択肢を増やす可能性にぜひチャレンジしてみてください。
栄光ゼミナールでは高校入試問題に対応できる力と学校成績を取る力をバランスよくつけていきます。
☆★4月入塾生受付中★☆
小学部の新年度開講は2月からです!
栄光ゼミナールの中学入試対策コースは、少人数クラスで1人ひとりのお子さまと対話しながら授業を進めていきます。
毎週の到達確認の小テスト結果なども含め、理解度を確認しながら中学受験ヘ向けての指導を行っていきます。
☆★高校入試では内申点が重要★☆
以下は栄光ゼミナール本庄校の2学期 期末テスト結果の一部です。
南中 中3 5科 490点(2位)
南中 中3 5科 488点(4位)
南中 中3 5科 487点(5位)
南中 中3 5科 481点(9位)
東中 中3 5科 455点(7位)
西中 中3 5科 459点(9位)
上里中 中3 5科 456点(8位)
荒砥中 中3 5科 475点(3位)
南中 中2 5科 474点(9位)
東中 中2 5科 421点(9位)
上里北中 中2 5科 459点(9位)
南中 中1 5科 477 (3位)
東中 中1 5科 434点(5位)
上里中 中1 5科 487点(1位)
上里中 中1 5科 485点(2位)
上里中 中1 5科 465点(5位)
【「定期テストにも強い!」栄光の定期テスト対策 3つのポイント】
◆ポイント1「毎週2回、塾で学校ワークを進める」
※対象:中1・中2
栄光ゼミナールでは、毎週、数学と英語の授業日に、学校ワークを一緒に進める「ワークタイム」を導入しております。
テスト直前で、「学校ワークが終わらない・・・」ということがないよう、毎週、計画的に取り組んでいます。
◆ポイント2「毎週、土曜日の定期テスト対策会」
勉強の仕方や勉強計画もサポートさせていただく「定期テスト対策&振り返り勉強会」を毎週土曜日【15:00~18:00】に実施しております。
塾生ではない生徒さんも参加できますので、ぜひお気軽にご参加ください!
(実施時間は、変更になる場合がございますので予めご了承ください)
◆ポイント3「5教科の対策を強化」
・5教科、定期テスト頻出問題プリントで対策をしています!
(各中学校の定期テスト問題を分析)
・理社も、学校ワークの反復学習で、高得点を目指しています!
※中1から理社の授業があります。
本庄校の定期テスト対策会に参加をお考えの場合には、まずはお気軽に教室までお電話ください。
学習&進路相談もさせていただきます。
【持ち物】
・筆記用具
・学校ワークやノートなどテスト勉強に必要なもの
・テスト範囲表
・テスト問題、解答用紙
など
栄光ゼミナール本庄校のアクセス
栄光ゼミナール本庄校の学習環境
栄光ゼミナール本庄校への
お問い合わせ
学習や受験に関するご相談など、
お気軽にお問い合わせください









はじめての方は
ご希望のすべての教科を1回ずつ
無料で体験できます
※クラス分けのため、体験の前に学力診断テストを受験いただきます。学力診断テストには合格基準点があります。
栄光ゼミナール本庄校の合格体験談
高校生はナビオ本庄校をご覧ください
栄光ゼミナール本庄校の特長
栄光ゼミナール本庄校への
お問い合わせ
学習や受験に関するご相談など、
お気軽にお問い合わせください












はじめての方は
ご希望のすべての教科を1回ずつ
無料で体験できます
※クラス分けのため、体験の前に学力診断テストを受験いただきます。学力診断テストには合格基準点があります。