大倉山の教室情報(栄光ゼミナール/栄光の個別ビザビ)
栄光ゼミナール大倉山校からのお知らせ
■2025年度 首都圏難関中学から地域の人気校まで幅広く合格
慶應中等部・三田国際科学学園や中央大学附属横浜・神奈川大学附属中といった地域で人気の難関中学に多くの子どもたちが合格しています。
栄光ゼミナール大倉山校では授業担当が過去の入試問題の添削や質問対応を行いながら、お子さま一人ひとりの強みを最大限に活かす指導を行っております。
保護者さまともお子さまの様子に関して連絡を密に取らせていただきながら、お子さま・保護者さま・教師が三位一体となり第一志望校合格に向け進めてまいります。
お子さま一人ひとりの可能性を最大限広げる授業をぜひ一度ご体験下さい。
※栄光ゼミナールの合格実績は、全国学習塾協会が定める以下の条件に該当する生徒を集計しています。
一.受験直前の6か月間のいずれかに在籍している
二.同期間に、受講契約に基づく下記いずれかの受講実態がある
・30時間以上の受講
・継続して3か月以上の受講
2月28日に県立高校入試の合格発表がありました。
大倉山校からの受験生は無事全員が第一志望の県立高校に合格することができました!
受験生の皆さん、おめでとう!
中学2年生はいよいよ自分たちの入試が始まっていきます。
一緒にがんばる中学生の皆さんを教師一同お待ちしております。
●自分で学習できるちからを身につけてほしい
誰かがとなりにいないとお勉強できない。勉強を始めるまで時間がかかっている。ケアレスミスがどうしても直らない。
見直しをしない。丸つけのやり方が身につかない。などなど、、、、
栄光ゼミナールでは、自分で学ぶ力をつけてほしいと思い、授業・サポート・生徒面談などを行っています。
●学習塾の一貫校~道の選択は1人ひとり異なる~
栄光ゼミナールでは小2~中3までの生徒の皆さまにお通いいだいております。
「学校は変わっても、塾は同じ!」生徒たちの未来の選択肢を拡げるために、日々授業を行っています。
また、生徒の皆さんに、「やる気=勉強の意義」を生徒面談・生徒集会などで、お伝えしています。
中学受験(受検)を目指す生徒、高校受験を目指す生徒、「自分だけのトップ校」へのサポートをするために、様々なコース(道)をご用意しております。
目指すべき未来へ、「1人ひとりの個性指導」を実践していきます。
●栄光のこだわり
学習方法には絶対的な方法はありません。十人生徒がいたら、十通りの学習サポートが必要です。
そのための、「もう一つの勉強空間(自立学習室i-cot)」」「先生に相談・質問できる時間(スタディサポート)」「細かい指導が可能な授業(少人数・10名程度)」などをご用意しております。
※スタディサポートとは・・・毎週末に教室にて、自ら学ぶ力を育む時間を設けています。塾生の皆さまに大変好評です。
(教室によって時間が異なります)
特に、「姿勢」「ノート指導」「解き直し方法」や、定期テスト対策(技能4科の相談)、自由研究なども対応しております。
また、「生徒が自発的に考える力を育くむ授業」を展開しております。先生の質問に「回答」することで、より具体的なアウトプットがイメージできるようになります。
ただいま、大変多くのお問い合わせをいただいております。
各教室は、お1人おひとりに目を配れるよう、大変コンパクトなつくりになっております。
定員になる前に、お早めのお問い合わせをお待ちしております!
低学年のジュニアコースは少人数クラスが基本なので、発言や質問がしやすい環境で指導をしています。
お子さまのやる気につながるほめる指導で「できた」という達成感を味わったり、学ぶことが楽しいと感じられたりする授業展開を行っています。
授業≠講義、主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度を養うアクティブラーニングも盛り込みながら、これからの学習の基礎になる部分を丁寧に教えます。
授業体験も承っております。ジュニアコースの良さを体感してください。
栄光ゼミナール大倉山校のアクセス
Loading...
(平日)14:00~21:00 (土)10:00~21:00
栄光ゼミナール大倉山校の学習環境
栄光ゼミナール大倉山校への
お問い合わせ
学習や受験に関するご相談など、
お気軽にお問い合わせください









はじめての方は
ご希望のすべての教科を1回ずつ
無料で体験できます
※クラス分けのため、体験の前に学力診断テストを受験いただきます。学力診断テストには合格基準点があります。
栄光ゼミナール大倉山校の特長
栄光ゼミナール大倉山校への
お問い合わせ
学習や受験に関するご相談など、
お気軽にお問い合わせください












はじめての方は
ご希望のすべての教科を1回ずつ
無料で体験できます
※クラス分けのため、体験の前に学力診断テストを受験いただきます。学力診断テストには合格基準点があります。