五反田の教室情報(栄光ゼミナール/栄光の個別ビザビ)
栄光ゼミナール五反田校からのお知らせ
2024年度 学年末の定期テスト結果です。
五反田校では対策プリントを出したり提出物の管理をしたりと、定期テスト対策にも力を入れています。
たくさんの生徒のがんばりをご覧ください!
★合計点優秀者★
中2 馬込中 9科759点!
中2 日野学園 9科747点!
中2 日野学園 9科743点!
中2 日野学園 5科429点!
中2 日野学園 5科406点!
中2 品川学園 5科408点!
中2 大崎中 5科403点!
中2 馬込中 5科402点!
中1 日野学園 5科410点!
★各科目成績優秀者★
中2 品川学園 英語90点!
中2 品川学園 国語90点!
中2 日野学園 社会94点!
中2 馬込中 社会90点!
中2 馬込中 美術100点!!!
中2 馬込中 音楽91点!
中2 馬込中 技家90点!
中2 日野学園 音楽96点!
中2 日野学園 保体95点!
中1 荏原第一 保体90点!
栄光ゼミナールでは、
①日々の家庭学習による定期テスト対策
②授業内でのプレ定期テスト問題の実施
③授業内での定期テスト範囲復習
④数学・英語の授業後、atama+を使用したテスト範囲内反復演習で成績アップを実現しています。
入試単元の演習だけでなくテスト対策演習を毎回の授業内で実施しています。
テスト前・テスト後にかかわらず、先んじて学校の提出物を終えられるスケジュールを組み、テスト範囲の問題演習を繰り返しやってもらい内申向上に努めています。
ぜひ五反田校で一緒にテスト対策をし、成績向上させましょう!
自習室はいつでも使用可、質問対応も完備しています。
五反田校では、授業のない日に自習室へたくさんの生徒たちが来ています。
自習室へ来てくれた際には担当から声をかけ、わからない部分については再指導、欠席分のフォローを行っております。
おかげ様で、五反田校の自習室は子どもたちの利用頻度も高く、満席になることもあります。
ご家庭で保護者さまがたくさん教えるよりも、ぜひ自習室へ行くようお声がけください。
ご家庭と塾とで役割を分けることが成績向上のもととなります!
攻玉社、品女、青稜に強い五反田校!
五反田校は、地域で人気の進学校の攻玉社中学校、品川女子学院、青稜中学校といった学校へ第一志望校合格を目指すお子さまに多数お通いいただいています。
小3と小4は中学入試基礎学力を養成し、小5と小6は第一志望校合格を勝ち取る力を磨く中学受験コースを設定しています。
レベル別の宿題で基本を身に付けたり、応用問題を練習したりとグループ指導でもお子さまの個性に合わせ対策をしております。
また、他塾では思うように成績が上がらなかったお子さまも、自習室の活用と質問対応による不明点克服、そして担当への信頼で合格を多く果たしています。
ぜひ一度ご体験、ご見学にいらしてください。
五反田校残席状況【中学受験コース】
新小3 残席あり
新小4 残り4名
新小5 残り2名
新小6 満席!
三田、駒場、國學院に強い五反田校!
五反田校は、地域で人気の三田高校・駒場高校・國學院高校といった学校を目指すお子さまに多数お通いいただいています。
中1は高校受験に向けた基礎力を強化し、中2と中3は実践的な学習で第一志望校合格を勝ち取る高校受験コースを設定しています。
小6から、ゆくゆくの高校受験に目標を合わせた高校進学コースもございます。
日々の授業は楽しく厳しく、良い意味でのしつこい指導をしています。
また、AIを活用したタブレット教材「atama+」を用いた定期テスト対策の時間を毎回の授業で取り入れ、学校の内申対策も実施。
保護者の皆さまから「学習時間が増えた」「テストの点数がアップした」と喜びの声をたくさんいただいております。
ぜひ栄光ゼミナール五反田校でともに最高の高校受験を達成させましょう!
五反田校残席状況【高校受験コース】
新中1 残席あり
新中2 残り4席
新中3 満席!
五反田校の中学部では、内申対策も受験対策もどちらも実施しているので内申向上の生徒たちが多いです。
「学校ワークはちゃんとやっているのに、定期テストでは点数がとれなかった」
「点数はそれなりだったのに内申が上がらなかった」
「そろそろ志望校を考えたいけど、どこが合っているのかわからない」
「毎日時間はあるように見えるのに、学校の宿題しかやらない」
2学期の間に、気になる点を一歩解決に向けて動き出しませんか?
一人ひとりのお悩みごとに、じっくり向き合いご相談いたします。
ぜひ教室まで気軽にお問い合わせください。
栄光ゼミナールでは無料の「学習相談」を実施しております。
実際にご相談いただいたお声をほんの一部ご紹介します。
・今から中学受験をしたいけれど、間に合うものなのか?
・うちの子に合うのは集団、個別どんな塾・授業なのだろう?
・時間をかけて頑張っているのに成績が伸びない原因は?
・親がどう関わっていくと、子どもがのびのびがんばれるのだろうか。
・志望校選び、受験に向けて何から始めていいのか困っている。
さまざまなお悩みに対して、一人ひとりじっくりお話を聞きながら答えを探します。
ぜひ教室までお気軽にご相談ください。
栄光ゼミナール五反田校のアクセス
Loading...
(火~金)14:00~22:00 (土)10:00~18:30
JR五反田駅東口を出て右手にある歩道橋の階段を上り左にお進みください。 正面のビル手前を右手に下りると、「チケットセブン-2」、隣に「油そば」店の前に出ます。 そのまま直進し1Fが「かつや」のビルの5Fが栄光ゼミナール五反田校です。
【都営浅草線より】
都営浅草線五反田駅A3出口を出ると、JR五反田駅東口に着きます。 上記のJR山手線と同様の道順にてお越しください。
【東急池上線より】
東急池上線五反田駅の改札を出て1Fまで下り、大通り沿いを右に進むと横断歩道があります。 「チケットセブン-2」、「油そば」側に渡り、右に進みます。 左手に見える「かつや」のビルの5Fが栄光ゼミナール五反田校です。
栄光ゼミナール五反田校の学習環境
栄光ゼミナール五反田校への
お問い合わせ
学習や受験に関するご相談など、
お気軽にお問い合わせください









はじめての方は
ご希望のすべての教科を1回ずつ
無料で体験できます
※クラス分けのため、体験の前に学力診断テストを受験いただきます。学力診断テストには合格基準点があります。
栄光ゼミナール五反田校の特長
栄光ゼミナール五反田校への
お問い合わせ
学習や受験に関するご相談など、
お気軽にお問い合わせください












はじめての方は
ご希望のすべての教科を1回ずつ
無料で体験できます
※クラス分けのため、体験の前に学力診断テストを受験いただきます。学力診断テストには合格基準点があります。